fc2ブログ
MORI〜ず工房 act-2
なかなか・・・
新潟の展示会から二週間程経ちます・・・


プラモは地味に進んでます

(ブログは停滞してましたが・・・)

J.J.さんとの約束でもあるダイビングビートルを

やりたい気持ちをグッと押さえて

先に手をつけていたメッサーラをヤってました



そんでもって今宵、

土曜のステキな夜に

地味〜な作業ばっかやってました

image_20130803204241a63.jpg

背中のバーニアんトコの(?)なパーツ!

キットのまんまだとナンカ取り付け部分が安っちいって思いまして・・・

もともとこんなデザインだからしょうがないかもしれませんが

せっかくの良いキットなんですから少し頑張っております

合体するとこんな感じに↓

image_20130803204239843.jpg

どうでしょか?

接着剤乾いたらもう少し精度出しますね♪(´ε` )



さて、取り付け部分ですが

image_20130803204238246.jpg

レールっぽいのを着けてみました

稼働はさせませんが(ヘタレですんません)

それっぽく見えればイイかな




この作業に費やした時間・・・7時間(苦笑)

なかなか進まんね((((;゚Д゚)))))))


スポンサーサイト





コメント

怒らんよ・・・ただ握り潰すのみです(ちがう)。

すてきな土曜の夜に、アタクシは一人魚肉ソーセージでお酒を飲んでおります。
トリスうめー。

メッサーラのバックパックがなにやらあっちこっちと素敵なことにっ!!。
新潟ショックがモリモリさまの造型心をかき立てさせるのか…!?。

こ、これは酒なんぞ飲んでる場合じゃないぞーっ!!。
け、削らねばーっ!!(でも飲むけどね)。
[2013/08/03 22:43] URL | キンドー #- [ 編集 ]


キンドーさん、まいど!

っつーか、相変わらず凶暴なんだから・・・
オラもブログ書き込み後に飲んだくれに(大汗)

確かに新潟の展示会はかなり刺激になりまして
創作意欲がムラムラと・・・
んですが、技術が追いつくかどうか・・・
[2013/08/05 17:22] URL | モリモリ120 #WkyHsY8A [ 編集 ]


新潟もそうなんですけど、最近ツイッターやらなんやらですごいのいっぱい見せられちゃうと何故にみんなこんなレベルが上がってるのよ?!と。
自分もようやく前よりきれいに作れるようになってきたと思ったら他の人は更に先行ってるし。
まぁ魔人連中は置いといてとりあえず、前進しようかなと、W杯に向けてボチボチやってます(ぼちぼちなんて悠長なコト言ってられないんですがw)
[2013/08/08 12:36] URL | たみー #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する